【2023】お得な食品福袋まとめ!お試しや訳あり食品ロスも

スポンサーリンク

2023年がスタートし、今年はどんな福袋にしようか迷っている人もお多いのではないでしょうか?

毎年買っている人も、初めて福袋を買う人も、少しでもお得で実用的なものを選びたいと考えているはず。

今回は私たちが生きていくためになくてはならない、食品系の福袋をピックアップしてご紹介します。

いろんな食品の福袋があるねんなあ・・・と新しい発見をしていただければ幸いです。

お試しや訳ありのお得な食品系の福袋をみつけてくださいね。

目次

【2023福袋】レトルト食品

レトルト食品は長期保存ができて調理が簡単、万能食品です。

レトルト食品=カレーのイメージですが、フリーズドライや粉末など種類がたくさんあります。

フリーズドライや粉末の食品はコンパクトで軽く、レトルト食品のように保存にスペースを取りません。

食事を簡単に済ませたい時はもちろん、あと一品足したい時やレトルト食品のアレンジレシピなど、まとめ買いしておくと重宝しますよね。

【2023福袋】コーヒー・紅茶

コーヒーや紅茶は正月の福袋以外でも、まとめ買いセールをよく見かけますよね。

あえてお正月の福袋で買わなくてもよいのでは?と思っていませんか?

内容量はさほど変わらなくても、新年の福袋は豪華な特典が用意されています。

ポイント還元やクーポンなど特典にも注目です!

https://wakuwaku-g.biz/savings/0014

【2023福袋】冷凍食品

冷凍食品の福袋を実店舗で購入すると、持って帰るまでに溶けてしまったり保冷ボックスなど何かと荷物が多くなってしまいますよね。

その点、通販なら自宅に届けてくれるので重たい福袋を持って帰る手間もありません。

冷凍食品といえばシューマイやチャーハンなどメニューが限られているように思いますが、高級食材を使った本格中華を自宅で手軽に食べることができます。

そのまま温めて食べるのはもちろん、薄味好みの我が家では冷凍のお惣菜は冷蔵庫の残り野菜やごはんを足してリメイクします。

自宅で本格中華を作るとなると、調味料を買い揃えても使い切れないで無駄になってしまうことがあります。

あまり使わない調味料が必要な場合は、冷凍食品で味を整えてみてはいかがでしょうか。

https://wakuwaku-g.biz/savings/chomiryou-amaru

【2023福袋】パン

高級食パンやクロワッサンメロンパンなど、特定のパンに特化したお店がぞくぞくオープンしてますよね。

お店で買った食パンを長持ちさせるには冷凍が手っ取り早いですが、冷凍すするには冷凍庫のスペースが必要になり、買った時のような状態に解凍するのは至難の業です。

そこでおすすめしたいパンの福袋が、常温で約一か月保存できるパン。

保存料を使っていないのに約一か月保存できると解凍の手間もなく助かりますよね。

【2023福袋】肉

福袋といえばコスメやファッションが主流でしたが、主婦の間では食品の福袋に注目が集まっています。

中でも肉類の福袋は人気の的。

普段の食事では食費を抑えるために、挽肉や豚肉でメニューを考える主婦も、お正月は焼き肉やすき焼きをメニューに取り入れたいと考えています。

肉類の福袋は、豚肉や鶏肉もありますが、牛肉がたっぷりあると食卓が華やぎますよね。

【2023福袋】魚

アウトレットの食品は、ちょっと皮が剥がれている程度でも、一般市場に出せなくなる場合があります。

味も大きさも変わらないのに、干物にするときにキズがついてしまっただけで、グンと安くなってしまいます。

そんな市場に出回らなかった干物を集めて作られた福袋はとってもお得!

普段出会わない珍しい魚が食べられるかもしれませんよ。

【2023福袋】フルーツ

最後にご紹介するのは、フルーツの福袋。

野菜やフルーツは季節により旬の時期が様々です。

お正月の時期に一般的な市場に出回っているのは「みかん」

福袋なら様々な種類のみかんを1つの箱に詰めて届けてもらえます。

福袋は食べたことがないみかんに出会えるかもしれませんね。

2023食品系福袋まとめ

今回は2023年におすすめの福袋をご紹介してきました。

福袋は何を買おうか楽しみにしている人はもちろん、商品を売る側も気合十分、様々な特典をセットで販売しています。

中身だけならいつでも販売されているものもありますが、ポイント還元やクーポンなど、お得な特典もチェックして、2023年の福袋を選んでみてくださいね。

【早い者勝ち!】 あなたのお名前、残ってる?
▼目次_レクタングル動画 ▽記事下インフィード枠_広告枠
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次